【SALADSTOP!】の『冬日和』(六本木一丁目) tokyogourmetlove 2020年1月30日 2020年8月10日六本木一丁目駅周辺のグルメ 六本木一丁目駅直結のビルの中に入っている【SALADSTOP!】さんに行って参りました。 『冬日和』というメニューをいただきました。 すごく美味しかったです🍴🈵 御馳走様でした☆ミ 薬剤師 … Continue reading
【つるとんたん】の『海老クリームのおうどん』(六本木) tokyogourmetlove 2020年1月30日 2020年8月10日うどん, 六本木駅周辺のグルメ, 和食 【つるとんたん】の六本木店に行って参りました。 今回は、『海老クリームのおうどん』をいただきました。 無料で1.5玉や2玉にもできるので、今回はお腹がかなり空いていたこともあり、2玉にしていただきました。 また、麺を二種 … Continue reading
【シュベール】の『エビピラフ』(保谷) tokyogourmetlove 2020年1月26日 2020年8月10日西武池袋線沿線のグルメ 保谷駅の駅ビルの一階に入っている【シュベール】さんに行って参りました。 『エビピラフ』をいただきました。 美味しかったです。 御馳走様でした☆ミ 薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」 【30日間全額返金】2ヵ月で英 … Continue reading
【ディップパレス ヘリテッジ 六本木店】の『チキンカレー』(六本木一丁目) tokyogourmetlove 2020年1月22日 2020年8月10日カレー, ランチ, 六本木一丁目駅周辺のグルメ 【ディップパレス ヘリテッジ 六本木店】に行って参りました。 六本木一丁目駅直結のビルの中に入っている、インド料理とタイ料理を中心とするエスニックレストランです。 今回は、『インディアンカレーセット』をいただきました。 … Continue reading
【龍記】の『チンジャオロース』(六本木一丁目) tokyogourmetlove 2020年1月17日 2020年8月10日未分類 六本木一丁目駅直結のビル内にある、香港料理屋、【龍記】さんに行って参りました。 「龍記」は、「りゅうき」と読むそうです。 『チンジャオロース』をいただきました。 ライスも頼みました。 チンジャオロースの量がものすごく多か … Continue reading
【バイカル】の『ビーフストロガノフ』(六本木) tokyogourmetlove 2020年1月16日 2020年8月10日ランチ, ロシア料理 六本木のロシア料理屋、【バイカル】さんに行って参りました。 『ビーフストロガノフ』を注文させていただきました。 前菜・ボルシチ・黒パン・サラダ・烏龍茶がセットで付いてきました‼️ そして、食後 … Continue reading
【ザ・グリルリパブリック】の『美桜鶏のタコライス』(六本木一丁目) tokyogourmetlove 2020年1月14日 2020年8月10日ランチ, 六本木一丁目駅周辺のグルメ 六本木一丁目駅直結のアークヒルズ・サウスタワー内にある【ザ・グリルリパブリック】さんに行って参りました。 『美桜鶏のタコライス』をいただきました。 タコライスのほか、チョップドサラダと、スープ・ドリンクの飲み放題が付いて … Continue reading
【破顔】の『塩汁なし』(桜台) tokyogourmetlove 2020年1月13日 2020年8月10日ラーメン・つけ麺・油そば 桜台にある油そばの有名店、【破顔】さんに行って参りました。 『塩汁なし』を注文させていただきました。 『塩汁なし』には、角切り炙りチャーシュー、ネギ、かつお節、魚粉、胡椒などが入っておりました。 かなり魚介色の強い油そば … Continue reading
【博多いもっ子屋】の『豚の角煮丼』(期間限定出店) tokyogourmetlove 2020年1月13日 2020年8月10日丼もの, 期間限定出店, 池袋駅周辺のグルメ 池袋西武の【お食事ちゅうぼう】に行って参りました。 1週間毎に、全国各地の有名店が期間限定で出店するコーナーです。 今回出店されたのは、九州は福岡の有名店【博多いもっ子屋】さんです。 名物の『豚の角煮丼』をいただきました … Continue reading
【AFURI】の『塩らーめん』(六本木) tokyogourmetlove 2020年1月10日 2020年8月10日ラーメン・つけ麺・油そば, 六本木駅周辺のグルメ 【AFURI】さんに行って参りました。 今回は、『塩らーめん』をいただきました。 『塩らーめん』には、カイワレ、海苔、炙りチャーシュー、味玉、細メンマ、ニンニク、胡椒などが入っておりました。 油の量を選べるのですが、通常 … Continue reading